白血病の基礎知識

白血病対応の食生活

まずはじめに、人がなぜ白血病になるのか、その理由ははっきりとはわかっていません。

ですから、予防しようにもできず、毎年少数ですが白血病を発症させる患者が出てしまいます。

白血病は、血液の細胞ががん化したもの、つまり免疫機能を破壊する「がん」と同じであるわけですから、がん予防の食事と同じような内容の食事を摂ることで、白血病発症の抑制になると思います。

免疫力を高めるといわれる食べ物には、

  • ネギ類
  • きのこ類
  • キャベツ
  • にんにく
  • バナナ
  • 唐辛子

などがあります。

また、抗がん作用を持つとされる食物には、

  • ネギ類
  • きのこ類
  • キャベツ
  • にんにく
  • 大豆
  • スイカ
  • トマト

などがあります。

どうやらキャベツやネギ類、きのこ類にはがん発症を抑え免疫力を高めるという、抗がんメニューとしては最高の食材であるようです。

白血病の治療中は、免疫力が極端に衰えています。

白血病患者が食事をする際に大切なのは、

  • 体を冷やす食事は避けること
  • 全ての食材を加熱処理すること
  • 利用する食器も加熱処理をしておくこと

などです。

とにかく、感染症を防ぐために、食事の面でも細心の注意を払わなければなりません。

火の通っていないもの、例えば、

  • 生肉
  • 生魚
  • ヨーグルト
  • フルーツ

などは、寛解するまでは決して食べてはいけません。

そのほか、大人の方は、タバコやアルコールなど、発がん性が高くなる嗜好品を避けるようにしなければなりません。